外で飲めないなら宅飲み時間を充実させてみたらどうですか?
いまの状況と抱えてる不満や悩み!
・居酒屋経営をしているが全国の地ビールを取り寄せたいが時間もなくお客の要望に答えたい
・クラフトビールを色々飲んでみたいが、どれが美味しいのか分からない
・友人とクラフトビールを旅行先で飲みあって楽しんでいたが趣味が無いためストレス発散する機会が無くなった
・飲みに行く機会が減り、家飲みを充実したものにしたい
・いろんなクラフトビールを飲んでみたいけど、詰め合わせとかはあるだろうか?
・特にクラフトビールに思い入れはないけど興味はある。スーパーでは種類は限られているし、売っている店も少ない。イオンに少しあるぐらい。
・たまにはのどごしのエッジが効いているものも飲みたい
そのモヤモヤを諦めてませんか?
こんなふうに生活がガラッと変わった!
・今までよりはるかにおいしいビールに巡り会う事ができるという希望が持てて人生にハリが出る
・夫婦での会話が弾むようになって気持ちが潤ってきた
・近所では売ってないクラフトビールを飲めるのが嬉しい
・毎月クラフトビールが届く幸せ。自分では選ばない未知の美味しさに出会えうことができ、楽しみが増える
・美味しいビールで家飲みが充実
・特徴のあるビールが送られてくるので、ビール選びに悩まず楽しめる
・美味しいビールを自分で全国を飛び回らなくても飲み比べることができて満足できる
家飲みもなんだか楽しい!
でも、イマイチなところもあるんじゃないの?
・最低でも6本の注文が必要
・6本全てお気に入りならオトク感マックスだが、3本ならガッカリ
・瓶ビールが多いので、保管場所を取る
・市販のビールに比べて割高
・銘柄にこだわりがある人には合わない可能性が高い
・他人セレクトはプライドが許さない ⇒ 趣味だからこそ情報収集は大事
・自分で銘柄は選べない
旅先でしか味わえないビールは新たな発見!
やはり、良いところがあるんです
・マンネリした生活にハリが出てくる
・自分の好きなペースで配送を選べる
・苦手なビールなどはスキップなど登録機能がある
・飲み比べで自分好みのクラフトビールが探せる
・日本の大手メーカーのビールはほとんどピルスナーだが色々な種類のビールが飲める
・自分では出会えないクラフトビールが飲める
・先行販売、限定販売、初輸入のビールも楽しめる
1700種類以上の中から毎回違ったクラフトビールが届くのは嬉しい♪
最後にこの商品の特徴をまとめると!
・基本配送頻度は2週に1回
・一部離島を除いてクール便の配送料は無料
・様々な企画が楽しめる
・退会休会が無料
・冷蔵保管冷蔵配送
・繊細な味を守るため最適な温度でお届けできる
・ビアブック(図鑑)でコレクションしたくなる仕組み
入会費・基本料金・解約料金・送料・スキップは全て無料!6本4378円で初回セットを試してみる
→【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け公式サイトはこちら